岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト
  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント

〜夏休みブログ〜

鶴山館ブログ
Twitter Facebook0 はてブ Google+ Pocket LINE
2022.09.26


鶴山館ブログ
Twitter Facebook0 LINE
kakuzankan
岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト

関連記事

鶴山館ブログ

平成28年度冬旅行!

鶴山館ブログをご覧の皆様、こんにちはm(__)m 2年の元宗です 寒さの厳しい季節ですが、皆様はいかがお過ごしでしょうか(*´∇`*) (さらに…)
2017.04.27
NO IMAGE 鶴山館ブログ

5/18〜5/19相撲観戦

5/18、5/19と2日間、鶴山館の学生は文芸体育委員の引率の下、相撲観戦に行ってきました。 新入生の大島くんが代表して軽い自己紹介と感想を語ってくれたため、以下に記載します! 倉敷商業高校出身で、國學院大学経済学部に進学しました大島弓弦です。よろしくお願いします。 テレビで写っていた両国国技館の映像と相撲取りが生で見れて迫力がありました。お土産で美味しい焼き鳥も頂きました! 大島くんは親しみやすい性格で早いうちから寮に溶け込んでおり、今回の相撲観戦も積極的に参加してくれました。 次のイベントも鶴山館学生一同、楽しみにしています!
2024.05.23
NO IMAGE 鶴山館ブログ

寮祭式典

寮祭式典 皆さんこんにちは!鶴山館です! 11月21日に寮祭記念式典が行われました。 式典の中で講演会があり、今年は作家のあさのあつこさんに来ていただきました。あさのさんも僕たちと同じ岡山県出身で大学進学で上京した頃のお話や人生の先輩とし...
2020.05.18
NO IMAGE 鶴山館ブログ

入館して

令和4年度入寮の平松です。今回のブログは新入生ブログということで僕が担当させていただきます^_^ 字数もないので東京に来て感じたことを少し書きたいと思います。 東京は人が多い!!これにつきます笑笑 通勤ラッシュと重なる時間の電車は最悪です。手を5センチ動かすのもままならないほどです。渋谷も新宿も池袋もいつ行っても人だらけです。 大学の学食もインドの電車ぐらい混んでいます。 最後に寮のことを書いておきます。 いいところは門限などなく自由なところ、そして新宿や池袋、渋谷が電車乗り換えなしで行けるところ、部屋が綺麗で広いとこる、ごはんが美味しいところ。 悪いところはコンビニとスーパーが遠いところ、岡山より田舎で東京に住んでいる気がしないところです。(←いいところかも) 今回はここら辺で終わりにします。東京に来たときはぜひ鶴山館立ち寄ってみてください。  
2022.05.02
NO IMAGE
鶴山館に入寮して(近況報告)
NO IMAGE
「令和5年4月入館生募集要項」を掲載いたしました。
ホーム
鶴山館ブログ

メニュー

  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント

アーカイブ

岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト
© 2001-2025 岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト.
  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント
ホーム
トップ

メニュー

  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント

アーカイブ