岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト
  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント

5/18〜5/19相撲観戦

鶴山館ブログ
Twitter Facebook0 はてブ Google+ Pocket LINE
2024.05.23
鶴山館ブログ
Twitter Facebook0 LINE
kakuzankan
岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト

関連記事

NO IMAGE 鶴山館ブログ

秋学期スタート!

春学期が終わり、夏休みが過ぎ、秋学期がやってまいりました。私たち一回生にとっては、初めての秋学期です。秋学期は様々な大学で学園祭が行われ非常に盛り上がると聞いているのでとても楽しみです。学祭が終われば、クリスマスがきて、年末を迎えます。入学して約八ヶ月、思うと時の流れが非常に早く感じます。ぼーと過ごしていては大学の4年間はすぐに終わってしまうと危機感を持つようになりました。一瞬一瞬を大切にして、後悔のなよう日々の生活を過ごしていきたいと思います。皆さんもまずは残り少ない2022年を充実させるために、どうするべきかを常に考えて、行動していってほしいと思います。今年も残り少し!頑張っていきましょう!!
2022.10.24
NO IMAGE 鶴山館ブログ

相撲観戦

5月15日、16日と5月場所の観戦に行ってきました。両国国技館まで先輩方と電車で移動。田舎者の我々一年生にはあまり慣れないものですね。 観戦代を出してくださった理事の方々には感謝です。 しかし横綱不在の場所は面白くないですね。...
2021.07.04
NO IMAGE 鶴山館ブログ

入館して

令和4年度入寮の平松です。今回のブログは新入生ブログということで僕が担当させていただきます^_^ 字数もないので東京に来て感じたことを少し書きたいと思います。 東京は人が多い!!これにつきます笑笑 通勤ラッシュと重なる時間の電車は最悪です。手を5センチ動かすのもままならないほどです。渋谷も新宿も池袋もいつ行っても人だらけです。 大学の学食もインドの電車ぐらい混んでいます。 最後に寮のことを書いておきます。 いいところは門限などなく自由なところ、そして新宿や池袋、渋谷が電車乗り換えなしで行けるところ、部屋が綺麗で広いとこる、ごはんが美味しいところ。 悪いところはコンビニとスーパーが遠いところ、岡山より田舎で東京に住んでいる気がしないところです。(←いいところかも) 今回はここら辺で終わりにします。東京に来たときはぜひ鶴山館立ち寄ってみてください。  
2022.05.02
鶴山館ブログ

平成29年度 宣誓式!

鶴山館ブログをご覧の皆様、こんにちは! 新3年の元宗です 行く春が惜しまれる今日この頃、皆様はいかがお過ごしでしょうか(`・ω・´) 今年の3月に無事、選考を突破した新入生11名が先日宣誓式を迎えましたので記事にさ...
2017.05.30
NO IMAGE
ディズニーに行ってきました
NO IMAGE
幹事改選!
ホーム
鶴山館ブログ

メニュー

  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント

アーカイブ

岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト
© 2001-2025 岡山県学生寮『鶴山館』の公式サイト.
  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント
ホーム
トップ

メニュー

  • ▶ 鶴山館について
  • ▶ 入館生募集要項
  • ▶ 設備紹介
  • ▶ 寮生活とイベント

アーカイブ