kakuzankan

NO IMAGE 鶴山館ブログ

令和5年 5月 大相撲観戦

5月20日、21日に大相撲観戦に行ってきました。観戦代を出してくださった理事の皆様、大変貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。 約1時間電車に揺られて両国駅まで行ったのですが、こちらに来てから1時間も電車に乗ったのは初めてでした。 正直に言うと、相撲は全く見ないため、あまり興味は抱いていなかったのですが、いざ国技館に入って取組を見ると力士の方々の迫力や会場全体の雰囲気に圧倒されました。特に取組時間の長い取組は手に汗握りました。 来年はもう少し相撲に関して知識を蓄え、更に楽しみたいと思います。
NO IMAGE news

貸借対照表(令和5年3月31日現在)を掲載しました。

NO IMAGE news

令和5年度新入生を迎え、「在館生名簿」を更新しました。

NO IMAGE 鶴山館ブログ

フットサル大会

 今月(3月)のはじめごろに岡山県育英会東京寮の方々と合同でフットサル大会を開催いたしました。コロナウイルスが流行する前は他の2つの寮とも合同で「4寮対抗フットサル大会」を行いその後に懇親会を開催していたようですが、今年は様々な事情があり2寮のみかつ懇親会なしでの開催となりました。会場が鶴山館であったため品川の方にある育英会の方には手間をかけましたが快く参加してくださりました。この場を借りて感謝を申し上げます。特に鶴山館ではワールドカップの前後からフットサルがたびたびおこなわれており、得意な人もそうでない人も大いに楽しめたように思います。主催側を担当した先輩と私の2人としては、無事にみんなが楽しめるものがなんとか完成して一安心でした。  先日マスクの屋外での着用について声明が出されていたように、今後はコロナウイルスへの対策の緩和もなされ今回のフットサルイベントのように他の寮の方々との交流も増えていくのではないかと予想されます。この2~3年間でノウハウが失われている部分もあるのでしょうが、同じように岡山から東京に出てきて大学生活を送っている仲間として今後交流がなされていくことを楽しみにしております。
NO IMAGE 鶴山館ブログ

年末年始

年末年始 今回のブログは平松が担当させていただきます。年末年始は大忙しでした。というのも妹を皮切りに家族が全員コロナにかかってしまい岡山に帰るも、実家には入れないという状況でした。祖父母の家に帰り、まったりとできるかと思いきや、大掃除やおせち作りを手伝うこととなり、在宅のバイトも重なっていたのでずっと働いてました。みなさんはたのしい寝正月をすごせましたか?
NO IMAGE 鶴山館ブログ

芸術鑑賞会

こんにちは。3度目くらいの登場の岡田です。11月に10人程度の寮生で新宿にあるルミネtheよしもとまで行って参りました!テレビでしか見たことないような有名芸人たちのネタを生で見られるという超贅沢体験でした!めちゃくちゃおもしろかったです。そういえば、M-1グランプリ2022のチャンピオンが我らが津山出身のウエストランドになりましたね。僕の中でのお笑いブームがピークを迎えようとしています。これといった趣味のない方、ぜひともお笑いを見てみてください。抜け出せなくなりますよ!
NO IMAGE news

「鶴山館の歌」を掲載いたしました。

NO IMAGE 鶴山館ブログ

秋学期スタート!

春学期が終わり、夏休みが過ぎ、秋学期がやってまいりました。私たち一回生にとっては、初めての秋学期です。秋学期は様々な大学で学園祭が行われ非常に盛り上がると聞いているのでとても楽しみです。学祭が終われば、クリスマスがきて、年末を迎えます。入学して約八ヶ月、思うと時の流れが非常に早く感じます。ぼーと過ごしていては大学の4年間はすぐに終わってしまうと危機感を持つようになりました。一瞬一瞬を大切にして、後悔のなよう日々の生活を過ごしていきたいと思います。皆さんもまずは残り少ない2022年を充実させるために、どうするべきかを常に考えて、行動していってほしいと思います。今年も残り少し!頑張っていきましょう!!
NO IMAGE news

「令和5年4月入館生募集要項」を掲載いたしました。

NO IMAGE 鶴山館ブログ

〜夏休みブログ〜

アメフト部岡田です。この夏はアメフトの練習ばかりで、想像していた遊びまくりの大学生活とはかけ離れた日々を送っていました。大学の友人達が各々いろいろな所へ遊びに行ったり部屋でまったりしている中、私だけ太陽が照りつけるグラウンドでヘルメットを被って蒸し焼きにされているという事実を何度嘆いたことでしょう。練習後のコーラがなければ私は今頃干物になっていることでしょう。まあ、アメフトがなければどうせ部屋にひきこもって寝てばかりの生活をしてしまうので良かったのかもしれません。たまにあるオフの日に友達とご飯に行ったりサウナに行ったりするのがいいんです。全力で動いたあとの休みが堪らんのです。1週間ほど帰省もしました。久々に会う家族や友人もいいものですね。今度帰ったら友達とみんなでバーベキューとかしたいです。