鶴山館ブログ

NO IMAGE 鶴山館ブログ

大相撲観戦!!

5月17日・18日、両国国技館にて大相撲を観戦させていただきました。今回の観戦は、理事の皆様のご厚意によるもので、心より感謝申し上げます。 両国駅までは電車で約1時間。一年生にとってはこちらに来てから初めての小旅行のような距離で、移...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

令和七年度 鶴山館宣誓式 開催

さる令和七年四月六日、鶴山館にて令和七年度新入館生の宣誓式が執り行われました。例年この宣誓式をもって、新入生は正式に寮生として認められることとなっており、本年度もその伝統に則って開催されました。 この年は新型コロナウイルス感染症の影...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

鶴山館に新築の頃の輝きが戻ってきました!

先日、鶴山館では館内すべての床のワックスがけが行われました。手配してくださったのは、日頃から学生寮鶴山館の運営を支えてくださっている理事の皆さま。専門の業者さんによる丁寧な作業のおかげで、玄関から廊下、ロビーに至るまで、床がまるで鏡のよう...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

寮にウォーターサーバーが帰ってきました。

猛暑の中、皆様いかがお過ごしでしょうか?筆者も熱中症にならないように、塩飴を毎日摂取するようにしております。皆様も熱中症には十分お気を付け下さい! さて先月8月、鶴山館に寮生待望のウォータ-サ-バ-が届きました!以前のウォ-タ-サ-バ-よりも性能が格段に上がり、キンキンに冷えたお水はお風呂あがりに最高です。 見た目もスタイリッシュで飲食店などで使用される物と同じものなのでロビーが映えております!改めて、鶴山館で暮らせる周りの環境に感謝しております。 これからも、寮生には設備を丁寧に使って、岡山から上京してくる後輩達に喜ばれる寮作りを続けて頂きたいです。
NO IMAGE 鶴山館ブログ

納涼祭

7月13日(土)に納涼祭が開催されました。 納涼祭は年一回の大きな行事で、豪華な料理を食べたり、寮生と喋ったりして楽しみました。 今年もビンゴ大会は大変な盛り上がりとなりました。過去最高の豪華景品が並び、ビンゴになった後に引く...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

幹事改選!

5月23日に幹事改選が行われました。今回からラインの投票機能の利用を始めたのでスムーズに全ての幹事が決まりました。 新たに新入生も加わったので、気持ち新たに鶴山館の運営に努めていこうと思います! 6月は大きなイベントは特になか...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

5/18〜5/19相撲観戦

5/18、5/19と2日間、鶴山館の学生は文芸体育委員の引率の下、相撲観戦に行ってきました。 新入生の大島くんが代表して軽い自己紹介と感想を語ってくれたため、以下に記載します! 倉敷商業高校出身で、國學院大学経済学部に進学しました大島弓弦です。よろしくお願いします。 テレビで写っていた両国国技館の映像と相撲取りが生で見れて迫力がありました。お土産で美味しい焼き鳥も頂きました! 大島くんは親しみやすい性格で早いうちから寮に溶け込んでおり、今回の相撲観戦も積極的に参加してくれました。 次のイベントも鶴山館学生一同、楽しみにしています!
NO IMAGE 鶴山館ブログ

ディズニーに行ってきました

3月21日にディズニーシーに行ってきました! 春休みということもあって園内は大変な混雑していました。そのため人気な乗り物にはあまり乗らず、いろいろな食べ物を食べることにしました。特にチュロスが美味しかったです! じゃんけんに勝...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

今までありがとう!

今月でご飯を作ってくださったり学生の面倒を見てくださっていた前管理人夫妻が鶴山館を離れることとなりました。 夫妻は、平日6時には朝食を、18時には夕食を用意してくださったり、郵便物を管理してくださったり、救急搬送された学生がいれば迎...
NO IMAGE 鶴山館ブログ

10月7日 鶴山館OB会

10月7日に新宿で行われた鶴山館のOB会に出席してきました。会では多くのOBの方々とお話をさせていただきました。鶴山館の歴史を教えていただいた時、自分が今、由緒ある鶴山館で生活させてもらっていることはとてもありがたいことだと改めて感じました。また、OBの方々の個人的な経験についても教えていただきました。どれも貴重なお話ばかりだったので、大学生活から半年経過した今も何をしたいのかが明確に見えていない私にとって参考になるお話ばかりでした。普段関わりのない年代の方々とお話をさせていただく機会を設けてくださりありがとうございました。とても有意義な時間を過ごすことができました。